2022/07/19 20:08

【印象が全然違う】

今日のコーヒーはルワンダ・カランビを水出しで。この豆を水出しにするのは初めてです。 普通にドリップした時は、「柑橘系のやわらかな酸味」と言うイメージが強かったのですが、水出しにするとまず「程よ...

2022/07/18 20:29

【至福の時間】

昨日のカフェ出店ですごく評判の良かったエチオピア・モカジンマガレの水出し。甘みとフローラルなフレーバーがしっかり抽出されていました。あまりに美味しかったので、昨日の夜のうちに豆をセット。イエメン・...

2022/07/17 20:10

【水出し用のフルーティーブレンドを作ろう】

今日のファンガーデン松前店でのカフェ出店、いっぱい持って行った水出しコーヒーが「売れるかどうか」を心配していたのですが、最終的に完売しました。次回は「神楽珈琲フルーティーブレンド」を水出しで持って...

2022/07/16 21:40

【セット完了】

明日のカフェ出店に向けて、水出しコーヒーを抽出しています。これからだいたい8時間位掛かります。使っている水は地元内子町立川地区に湧き出る天神水です。 今回は3種類コスタリカ ホワイトハニー ドニ...

2022/07/15 20:28

【カフェ出店します】

明後日17日、ファンガーデン松前店でカフェ出店します。お天気は晴れのち曇り。雨は降らなそうですね。今回は「味が薄くならないアイスコーヒー」をテーマに、3種類の水出しコーヒーと急冷コーヒーを出します。も...

2022/07/14 20:11

【絶対にやりたくない事】

自分中でどうしても譲れない事、それは「アイスコーヒーに氷を入れる」という事。理由は単純で「味が薄まる」から。アイスコーヒーを買って最後の薄い部分を飲むのがなんか許せないんですよね。 急冷コーヒ...

2022/07/13 20:54

【涼しい夜は】

夜になると涼しい我が家。住んでいる愛媛県喜多郡内子町と言う地理的な要因もあるのですが、よく考えると川が近くに流れているので、そのおかげじゃないかと思います。とにかく涼しい。 そんな夜は読書とコ...

2022/07/12 22:09

【暑い暑い】

もう完全に夏ですね。私が住んでいる内子町は夜涼しいのでそれが救いですが、昼間はもう嫌になる暑さです。タイはこれ以上暑かったのですが、慣れとは恐ろしいです。 明日納品するドリップバッグのセットが...

2022/07/10 19:49

【カフェ出店します】

先月は腕の痛みがひどくキャンセルさせて頂いたファンガーデン松前店でのカフェ出店ですが、今月は出店させて頂きます。出店スケジュールは 7月17日(日) 9:00~17:007月31日(日) 9:00~17:00 ...

2022/07/08 20:58

【上品な苦み】

以前、「コーヒーゼリー用のスペシャルティコーヒーを送って欲しい」と言われた友人から連絡があり、「インド モンスーンAA マラバール」と「エルサルバドル パカマラ ロマ・ラ・グロリア農園」を送ってみまし...

2022/07/07 20:57

【ドリップバッグを作る】

日曜日に出店する地元のイベントの100回記念に合わせて、それぞれの出店者がプレゼントを準備する事となり、神楽珈琲はドリップバッグのセットを作ることにしました。 どの豆にするのか迷いましたが、「万人...

2022/07/04 21:02

【納品しました】

今日はぶどうの作業終わりになるカフェさんに焙煎豆を納品しました。コラボ企画としてスペシャルティコーヒーを月替わりで2種類提供いただいています。飲んでみて美味しかったらその豆を買えますので、是非一度飲...

2022/07/03 20:59

【最近気づいた事】

去年と打って変わって今年は雨のほとんどない梅雨。はっきり言って暑い。なので毎朝のコーヒーは急冷コーヒーなのですが、あることに気づきました。「コーヒーって冷えすぎてもフレーバーがわからない」氷をたっ...

2022/07/01 21:08

【水出しコーヒーの正解を探る旅】

今日の豆はグアテマラ・オリエンテ。神楽珈琲で一番売れるコスパ最強の豆。正直「これでいいのでは」と思ってしまうのですが、もう一歩進めてブレンドを作ってみました。グアテマラ・オリエンテ40%、ケニア・カ...

2022/06/30 21:18

【ゲイシャも美味しいけど】

水出しコーヒーの正解を探る旅。今日の豆はゲイシャでは無くエチオピア・モカジンマ・ガレ。落ち着いた雰囲気のモカを水出しで淹れてみました。20gを320gの水で抽出します。 320gの水しかないので、4時間く...