2023/08/29 22:11



Youtubeで見てからかなり気になっていた大阪にある「ザ・ミュンヒ」と言う珈琲屋さんに行ってきました。コーヒーしかないお店で、オリジナルのコーヒーを出しています。

 

今回は3種類飲みました。100gの豆で50㏄しか抽出しない「苦味の苦みの甘み」、その「苦味の苦みの甘み」を10日間熟成させた「スパルタン」、「苦味の苦みの甘み」をワイン用の樽に入れて28年間熟成させた「111万円のコーヒー」

 

「苦味の苦みの甘み」はネルに100gの深煎り豆をセットしてゆっくりと50分ほど掛けて抽出します。一投目から一滴目まで約30分。かなり濃いコーヒーかと思いきや、とろみのあるネル出し独特の質感。ネガティブな印象は無く、濃厚さ、甘み、独特のフレーバーが口いっぱいに広がるコク深いコーヒーでした。50㏄でしたが、十分に満足感を味わえました。13000円です。

長くなるので残りのコーヒーはまたアップします。