2021/11/24 23:30
今日は発送用の豆を結構焼いたのですが、最後に試飲会用のエチオピア イルガチェフェ コケ ナチュラルとベトナム ファインロブスタ ワイニーを焙煎。
ロブスタは正直良いイメージがありません。タイに住んでいた当時、コーヒーと言えばスタバを真似たエスプレッソにミルクとシロップで、タイのコーヒーチェーン店ではほぼ100%ロブスタを使用していました。
ベトナムでもいわゆるベトナムコーヒーはほぼ100%ロブスタ。苦いので練乳たっぷりの激アマコーヒー。
厚い国だからこそ許容できるコーヒーですね。
“ただ苦いだけ”と言う固定観念を変える事が出来るのか?
今度の試飲会はテーマが多すぎですね。