2021/07/06 00:07
ある知り合いのコーヒー好きの方。焙煎所を開く前から焙煎豆の注文をもらっています。最初はエチオピアのモカを中心に注文を受けていたのですが、ある日エチオピアのゲイシャを飲まれた時に「昔味わった感動が無くなってきている」と言われました。
という事で、アフリカ・中米・南米・中東と言う国のカテゴリー分けと、ナチュラル・ウォッシュド・アナエロビコと言う精製方法のカテゴリーに分け、1か月50gのサンプルを4パック、計200gを3か月間続けて、好みの味を探すという作業を行ってみました。
ウォッシュドの様に後味すっきりではなく、アフリカやペルーなどの様に柑橘系の酸味が無く、ブラジルの様に苦みが強くなく、イエメンのモカの様な癖が無く、後味に重点を置いたコクを感じる豆・・・ 見つかりました!!
国名: ホンジュラス
農園: フィンカ エル カイマン農園
地域: サンタエレナ,ラパス,モンテシジョ
標高: 1750m
品種: カトゥアイ
精製方法: ナチュラル
確かに、この豆は自分も好きですね。グアテマラのナチュラルも美味しかったし、中米のナチュラル狙い目かもしれません。