2021/06/12 22:15
今日新しく8種類の生豆を入荷。その中で特に気になるのが、センチュリーツリー・ナチュラル。その名も樹齢100年珈琲。ブラジルにあるセルトン農園の創業当時に栽培された100年以上の樹齢の珈琲の木から収穫したとても希少な珈琲です。
樹齢100年以上のお茶の木は中国に存在するのを知っていたのですが、まさか樹齢100年以上のコーヒーノキが存在するとは思いませんでした。焙煎はまずは無難にシティーローストで仕上げてみようと思います。
国名: ブラジル
地域: ミナスジェライス州 カルモデミナス
農園: セルトン農園
品種: レッドブルボン
標高: 1,100-1,450m
精製: ナチュラル
樹齢100年以上のお茶の木は中国に存在するのを知っていたのですが、まさか樹齢100年以上のコーヒーノキが存在するとは思いませんでした。焙煎はまずは無難にシティーローストで仕上げてみようと思います。
国名: ブラジル
地域: ミナスジェライス州 カルモデミナス
農園: セルトン農園
品種: レッドブルボン
標高: 1,100-1,450m
精製: ナチュラル